2010年12月20日月曜日

フェウド アランチョ シラー cont

"Sideways"(2004)をみながら
あまったフェウドアランチョを
飲んでました.

非常においしいとおもいまして,
そしてピピっとファルネーゼがうかんだので,
びっくりしました.

おいしいですね.このワインは.
イタリアがおいしいのか,シシリアがおいしいのか,
それはわかりませんが,昨日飲んだシシリアのもう一本とは
また違います.

さて,Sidewaysはワインを主軸に添えたドラマですが,
舞台はカリフォルニアワインの聖地,ナパバレー.
主人公のマイルズはカリフォルニアワイン、そして
ピノノワールに傾倒したワインオタクです.
ワイン好きなら大満足の映画になるとおもいます:)

ワイナリーにカウボーイハットをかぶってるおっさんがいたのは
印象的でした.w
あとは,ふつうに飲酒運転しているところかな.
1杯や2杯は外人だからまだしも、、、っておもうけど,
レストランで4、5本あけて,家にかえってからも1本(リシュブール!)あけて,
そのあと車で帰るシーンは,アメリカはそういうの気にしないんだ?って
おもってしまいました.実際はどうなのかしりませんが.

http://www.tastesofthevalleys.com/

なるところに,テイスティングバーができたそうです.
いつかいったら立ち寄ってみます:)

というより,次のワインはオーストラリアのシラーって言ってたけど,
アメリカのピノノワールになりそうです.

0 件のコメント:

コメントを投稿