いやぁ.やっときました.やっぱり安心できますね.
ファルネーゼ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ 2009
グビグビ飲めます.あけてすぐにおいしいです.
かおりはかおっておりません.だってすぐ飲めちゃうもん.
もうカサーレヴェッキオと何がちがうのかわからないですが,
ひとことでいえば,こちらは奥行きがありません!
いや,ない気がします!
というより,安いからあまり奥行きを感じようとしていません!!w
高いとどうしても舌でワインの価値を探りにいくというか,
こう,なんとか価値を見いだしたいっ.と思うのでしょうね.
でもこのワインはそんなに焦ることなく,好きなだけ飲めます.
まぁでも,このラインがギリギリですけどねぇ。。。w
ジンダリー,ペインターと,残念すぎる2本が続きましたが,
ようやく息継ぎできました.やっぱりワインはおいしい♪
そんで私,お酒に弱いので,好きでないワインを一本あけるのは
かなり無理だということにいまさらながら気づきました.
まぁ,今回は後輩に半ば強制的に飲ませて処理しましたが,
今後はどうするか、、、まぁそれも一興なのですが.
せっかくのブログなんで,ネットでワイン仲間をみつけられたら
いいなと思い,twitterも始めました!
http://twitter.com/#!/_winenow
さぁ,明日は大晦日.
このワインで占めることになりそうです 、、、
あ、、ちょっと足りないかもな..。:)
0 件のコメント:
コメントを投稿