いろいろあって,コノスルを飲んで以降,
ワインが日常化してしまいました.
あ、あとブログ引っ越しました.エディタがつかいにくすぎた.
ついに,ワインバーで飲むなど面倒はせずに,一人で酒屋に赴き,いいワインを探してはちびちび飲む生活に突入しています.
あれからいろいろ飲んだんだけども、
今日はいま飲んでいるのを.
エストラテゴ レアル ティント.
http://item.rakuten.co.jp/wine-takamura/c/0000001290
漫画「神の雫」で登場していたのを覚えていて,
なぜか無性に飲みたいと思ったワインなんです.
それが近くの酒屋にありました.
というか,その酒屋,神の雫登場ワインばっかりおいてあって,
神の雫ファンとしては願ったりですw
さて.こちら、スペインのワインです.記憶に残っているものだと、インフィニタス.
ワインバーでいただきました.非常にしぶくて,正直,二度とたのむまいと思ったことは記憶に新しいです.
こちらのエストラテゴ.
まずコルクがないです.スクリューキャップ.
空気にさらしても味がかわらないんでしょうね.
香りは,カシスをかんじました.(最近,ようやく神の雫をよみすすめまして,アロマとかおぼえましたw)
あってるあってないはどうでもいいんです.
味は,,,,
びっくり.あけてすぐおいしい.昨日は別のボルドー(シャトー,ドゥバセ09,2010パリコン金賞らしい)を
のんでたから,最初の印象がはっきり違います.
こちら、びっくりするくらい,ファーストインプレッションから飲み干すまで,
ずーっと味が同じです.w
そしてバランスも良い.だれが飲んでも「おいしい」と言えるきがします.
すげぇ!これは最高だ!っと思うことはないのですが,
なによりめちゃくちゃ安いですからね.
まぁそれでも,多分,コノスルのほうが安くておいしいですね.
コノスルで感じたおいしさが,こちらはすこし薄いです.
おなじおいしさを感じるんですがね,,,こちらは
はかないというか,スッっと消えていく感じがします.
あ、時間がたつと,香りがすごくいいですねぇ.
とりあえずもう一本買ってきます:)
P.S.
そいえば、「ティント」で思い出しましたが,先日飲んだエステ ティント07.
おなじスペインワインですね。w (ティントがスペイン語)
そういえばバランスの良さといい,かなり近いものがある.
そういえば先日あった,父(じつはワイン好きらしい)と妹(いがいとのんできたらしい)が
ワインは国によってはっきり味が違うっていってました.
記憶の中では,ボルドー(王道),チリ(CP高い)以外はのんだことない自信があります.
というわけで,これがスペインなのかも.わかりやすいですね.
0 件のコメント:
コメントを投稿